最近ヒルナンデスでも紹介されて話題になっているクロワッサン餃子とはいったいどのようなものなのでしょうか?
口コミを見ているとまずいという言葉もでてきますがその真相は?
美味しい焼き方や作り方も含めて調査してみましたよ(≧∇≦)
クロワッサン餃子とは
クロワッサン餃子とは、外側がサクサクで内側がもっちりな、まるでクロワッサンのような食感の餃子です。
販売しているお店は、香川県にある「たれ屋」というところです(o^^o)
元々は週に1回、野外販売をしているお店でした。
車で販売していたのですが、毎週行列ができるほどの人気だったようです。
頑張って並んでも、売り切れてしまって買えない人までいたそうです( ´△`)
すごい人気ぶり∑(゚Д゚)
そんなたれ屋のクロワッサン餃子ですが、現在では通販のみでの販売に切り替えたようです。
通販の方がよりたくさん販売することができますしね♪
それほど高くないのも人気の理由だと思いますが、ひとつだけ問題があります。
それは通販なのに待ち時間がとても長いこと!
以前でも行列を作って買っていたクロワッサン餃子ですが、現在ではそれとは比べ物にならないくらい待つようです。
その待ち時間、なんと1年以上∑(゚Д゚)!!
タイミングが悪いと2年とか、もっと待たなければいけないこともあるようです( ̄▽ ̄)
それでも人気が衰えないクロワッサン餃子。
多くの作業が人の手で行なわれていて、本当に美味しい餃子を食べてもらいたいというたれ屋の思いがあるからこその待ち時間なのです。
私もクロワッサン餃子が来るまで楽天で1位を獲得した餃子を食べておきます笑
クロワッサン餃子のこだわり!
クロワッサン餃子の人気の理由は、たれ屋の凄すぎるこだわりにあります。
まず、全ての材料は厳選されたものを使用しているそうです。
なんと食材を選ぶのに4年、レシピの開発に10年もかけたとか(≧∇≦)
餃子はシンプルな材料であることが多いので、その分素材にこだわるととても美味しくなるんですね。
クロワッサン餃子の餡に使われている豚肉は、十勝野ポークの肩ロースとモモ肉。
これらを独自の比率で混ぜ合わせているそうです。
十勝野ポークは甘みが多く、口の中に入れると、とろけるように旨味がでてきます(o^^o)
豚肉と共に混ぜ込むキャベツも、フルーツトマトのようにとても糖度の高い最高級なものを使用しています。
時期によって使うキャベツも変えているようですね。
そしてクロワッサン餃子の食感に重要である皮は、4種類の粉を使い、温度や湿度なども細かく計算しながら作られています。
もちろんその他材料も全てこだわりがあり、何ひとつ妥協をしていません( ^ω^ )
工場内の温度や湿度、衛生面でも、他では見られないほどの徹底ぶりです。
本当にその値段でいいのだろうかと思えるほどのこだわりですね。
ちなみにこの動画では50個で3000円となっていますが、たれ屋のホームページを見ると税込で2650円と書いてありました。
続きを読む
クロワッサン餃子の口コミにまずい?
クロワッサン餃子の口コミを見ると、「待っていた甲斐があった!」「本当に美味しい!」などという声が多くあります。
さすがこだわりにこだわり抜いて作られた餃子なだけのことはあります(≧∇≦)
しかしそれと同時に「まずい」という声もチラホラ。
これはどういうことなのでしょうか?
調べてみると、やはり何にでも好みはある、といった印象でした( ̄▽ ̄)
人によっては普通の餃子と変わらないという感想であったりもするようです。
全ての人が100%ものすごく美味しい!というのはあり得ませんしね。
そしてもうひとつの要因が焼き方。
クロワッサン餃子を美味しく食べるには、いい加減な焼き方をしてはいけません。
美味しさや食感を活かすも殺すも焼き方次第だそうです( ̄▽ ̄)
きちんと指示に従った焼き方をしないと、まずいは言い過ぎかもしれませんが、あまり美味しくないということにもなりかねませんね。
クロワッサン餃子の焼き方や作り方!
それでは次に、美味しさにも直結するクロワッサン餃子の焼き方や作り方をみてみましょう☆
クロワッサン餃子を購入すると焼き方ガイドがついてくるそうですが、こちらでも軽く説明してみますね(o^^o)
1.フライパンを中火で温め、サラダ油を小さじ2入れます
2.餃子の平らな面を下にし、10個から20個並べます
3.水(またはお湯)180mlを入れて蓋をし、水分がなくなるまで8-9分焼きます
皮についた粉を落とすように水を入れるといいそうです
4.フライパンに触れている面がきつね色になったら完成!
焼くのは片面のみで、両面は焼かない
まとめ
あらゆるメディアで度々話題になるクロワッサン餃子☆
その美味しさの秘密はこだわり抜いた食材と環境にありました( ´ ▽ ` )
まずいという口コミもたまにあるようですが、味の好みや焼き方の問題のようです。
万人受けはあり得ませんが、多くの人に受け入れられているのは事実です。
クロワッサン餃子は通販のみでの販売で、1年待ちは当たり前!
それでも、いやだからこそ一度は味わってみたいですね(o^^o)